4人家族にオールインボックスは満足できる?? Nintendo Switch 2

ジョイコン4つとコントローラー2つ、カメラも入れて、ボックスが閉まるのか検証します!!

やっと四回目で当選したので、早速開封してみました~。

今回は4人家族でオールインワンボックスが活用できるのか、公式サイトでは微妙にわからなかったので、検証していきます!!

早速届きました~段ボール箱にぎゅうぎゅうですね~

早速スイッチ2本体を開封していきます!!

これが噂のハイスピードHDMIですか…!!今までのスイッチのHDMIとは一線を画すスピードのようです。

ぱっと並べてみるとこんな感じになりました~!!

コントローラーでカチッと体験。マグネットがはまる感覚が気持ちいいです!

そしてカメラ!!これで家族との思い出も撮り放題ですね。任天堂天才です。

ちなみにスライドすることで、セキュリティロックも聞くので、カメラに日常を盗み撮られることはなさそうです!!

さあ、早速本題のオールインワンボックスを開けていきます!!

袋に包まれて出てきます。擦れて傷などはついていない、ピカピカの状態で梱包されていますね。

横にはハンドルがついていて、横を上にすると意外とスマートだったりします。

さあ、ガバッと開けてみると…

たくさん入りそうな雰囲気ですね~いい感じ!!

さて、先ほど開封した一式を入れてみました!!ここまでは入るだろうというのは予想済み。

ここから更に、4人家族用に追加で買ったものが入るのかを検証していきます!!

まずはこれ、ジョイコン充電式のコントローラー!!

USB typeCで充電しながらプレイできるので長時間プレイも安心です~

そして次に、追加のジョイコン2つ!!!

これはなかなか場所を取りそうですが….どうなるオールインワンボックス…!!

早速入れていきます!!

ジャン!!!

無事に全部入りました!!

さて、どうやってジョイコンと充電コントローラーを入れたのかというと…

元々のジョイコングリップの場所に充電グリップと追加のジョイコン2つを

そしてカメラを入れていた画面下部の大口スペースの下側に元々の素のジョイコングリップを隠し入れていました!!

閉じていきます!!

いや~遊ぶ前にきれいさっぱりお片付けできました!!(まだ本体は起動すらしていないので)

意外にも容量がたくさんあって最高なプロダクトでした!

これなら咄嗟に実家に帰って遊ぶときなどにも便利ですし、数年後に新ハードが出た際にもお片付けには困らなそうです!!

ぜひぜひ四人家族の皆さんにもお勧めできる商品となっていました!

購入を検討されている方は、ぜひ本体と一緒に購入をお勧めします!!